randiom365の日記

アマゾンの買い物とか、パソコンスマホの話多め。最近DJ熱が上がり気味。

メール問い合わせをGmailで行う。

 

f:id:randiom365:20160130105141p:plain

 

おはようございます。

 

はい、これです。

Gmailです。

 

前から書きたいと思っていたやつです!


 

サイトの問い合わせを押すと勝手にメールが立ち上がる、という経験はありませんか?

 

メールソフトなんてつかってないよ~という人はとても不便に感じているかと思います。

 

以前の僕は、

勝手にThunderbirdが立ち上がる。

>宛先のメールアドレスをコピー

>>Gmailをひらく

>>>メール新規作成して宛先にコピペ

 

っつーかなり面倒な事をやっていてイライラしていました。

ちなみに社内サイトの連絡先リストも同じこの方式で心底苛立ってたわけです。

 

つーかこれ、Gmailで開けないとかオワッテンデスケドぇ!

っていってたんですが結構簡単にできるもんです。

 

 

用意するもの

GoogleChrome

Googleアカウント:要するに自分のGmailアドレスですね。

 

 

手順

GoogleChromeGmailを開く。

アドレスバー右端をチェック!(https://~~~~~~,のことろ)

 

f:id:randiom365:20160130105025p:plain

 

もうちょい拡大しますと・・・

f:id:randiom365:20160130105044p:plain

 

この右左に出っ張ったマークをクリックします。

 (ちなみにノートン ブログ。結構ためになりますよ。)

 

f:id:randiom365:20160130105141p:plain

 

はい、これが出たら許可を押して完了、とするだけ。

 

これで以降、ホームページでのメール問い合わせがGmailで行う事ができます。

 

Yahoo!MailとかOutlook.comはどうなんでしょうね。

まえにOffice365など扱いましたが今んとこGoogleのサービスの圧勝という感じです。

 

プライベートはGmail/あるいはビジネスでGoogleAppsという方はぜひお試しください。

ちなみにGoogleChromeGoogleアカウントにログインすればこの設定はすべての端末で有効になるのでこれまた気持よく、便利な具合です。

 

ChromeGmailにログインしたら勝手に接続されてたと思うので特に設定不要だったと思います。

 

んー。やはりGoogle便利ですな。

カレンダーはもちろんのこと、最近はスプレッドシートも大活躍です。

これ読んでGoogleAppsも勉強中です。

 

小さな会社のGoogle Apps導入・設定ガイド (Small Business Support)

小さな会社のGoogle Apps導入・設定ガイド (Small Business Support)